ミニマリストって何をするんだろう?
言葉は知っているけど何をすればいいのか、どんな考え方なのかを調べました。
本記事では、ミニマリストとは何か、メリットとデメリットの両方と注意点をまとめました。
ミニマリストとは?
まず、ミニマリストについて私自身色々調べた結果、結論は「その人にとって必要なものを持って生活することで日々の幸福を感じられる」がしっくりきました。
今持っている物をとにかく捨てるのではなく、自分にとって必要なものを見つめ直し、それ以外のいらない物を徐々に手放していくことで心身の負担やストレスを排除していくことができます。
また、情報社会のなかで不要な情報を避けることで自由な時間を作りだし、その時間を自分の趣味や活動、体験にあてることによって心の豊かさを得ることができます。
ミニマリストのメリット
ミニマリストのメリットは以下の点で考えられます。
- 不要な物を手放せる
- 空いた時間で自分の趣味や体験に価値を見出すができる
- お金の節約
- シンプルに物事を考えられるようになる
上記のメリットで、ミニマリストに向いている人は持ち物にあまりこだわりが無い人、シンプルで落ち着いた生活を送りたいと考えている人かもしれません。
不要な物から囲まれるストレスから解放され、心の余裕が生まれるようになります。
このメリットを取り入れられる部分を活用し、心を豊かにすることが大切だと思います。
ミニマリストのデメリット
ミニマリストのデメリットは以下の点で考えられます。
- 生活が不憫になる可能性がある
- 物の購入をためらうことが多くなる
- 周囲の人との価値観の違い
一番のデメリットは、勢いで始めてしまい物を手放し過ぎて不便になってしまうことだと思いました。
同居している家族、恋人の持ち物を糧に処分するとトラブルになりかねませんし、捨てる前に一度相談することが必要です。
また、物を買うときに慎重になり、必要なものをすぐに買えなくなることがあります。
本当にこれは必要だろうかと考えながら生活していると、かえってストレスが増えてしまいます。
ミニマリストの考えを取り入れる際の注意点
ミニマリストを目指すにあたって、生活をシンプルにし、心にゆとりと豊かさを生み出すことが大事です。
しかし、注意すべき点を挙げます。
まずは自分の持ち物だけを整理する
自分の物を必要最低限といっても、捨てすぎて必要なものが無い状態は避けたいところですよね。
今持っている状態から、必要ないものを徐々に捨てていき、物を買うときは本当に必要か、不必要かを考えてお買い物ができるようになればお金の支出を抑えることができます。
極端に物を減らすこと、捨てることだけを目的にしない
一気に全ての物を手放そうとせず、少しずつ見直して進めることが大切です。
私も物を手放すときに、1年間使わなかった物から捨てるようにしました。
人によって物を手放せるペースは異なるので、無理のない範囲で進めましょう。
心の状態を大切にする
物を減らすことと、買い物をするときにこれは本当に必要なのかと疑問ばかりに意識が向きすぎると、ストレスで心のバランスを崩す可能性があります。
また、周りの人が物を多く持っていて、価値観の違いから摩擦が起きることもあります。
現状を把握して自身がどうしていきたいのか、ミニマリストの良い部分を少しずつ生活に浸透させていくことが、心地よくシンプルライフを楽しむことができると思います!
まとめ
ミニマリストを調べて、メリット・デメリットと注意点をまとめてみました。
人それぞれに合う、合わないが極端に分かれるものだと思いますので、自身の価値観やライフスタイルに合わせて、無理なく実践することが大切ですね。
一緒に、より良い生活を目指していきましょう!
コメント